「曳舟川つれづれ草」(横井正男著)連載

第2章 曳舟川周辺の歴史
1.荒川と荒川放水路

(1)近世の三大災害  すみだの町は、明治時代末期以降、僅か35年の間に、首都圏を襲った極めて大きい災害に三度も遭遇しました。 すみだの三大災害とは、 ・明治43年(1910)の大洪水・大正12年(1923)の関東大震災・昭和20年(194...
各業務部からのお知らせ

資源回収報告

毎月の町会資源回収にご協力いただきましてありがとうございます。8月25日に実施した結果は下記のとおりです。 1 参加者25名 2 資源回収実績  段ボール  270Kg  1,620円  雑  誌  390Kg  2,340円  新  聞 ...
各業務部からのお知らせ

平成6年9月 160号

各業務部からのお知らせ

敬老祝い金をお届けします

「曳舟川つれづれ草」(横井正男著)連載

号外 
「橋の名称」が歩道敷石に表示されました

曳舟川通りに、川であった当時に架かっていた下記3箇所の橋の名称が、各交差点横断歩道そばの歩道敷石に表示されました。近々、橋の名称の由来を記した説明版も設置される予定です。お出掛け・散歩などのついでに確認してみて下さい。
町内風景点描

《第9回》
魯肉飯 中国茶 貯水葉

皆さんは貯水葉(チョスイヨウ)をご存知でしょうか? 貯水葉とは「コウモリラン」という観葉植物の大きな葉の部分であり、別名「ビカクシダ」とも呼ばれています。葉の部分がヘラ鹿の角ようにも見えることからこのように呼ばれているそうです。 こちらのお...
町会報

令和6年8月 町会報
No.557

秋葉クラブからのお知らせ

秋葉クラブ便り
No.14

「8/7 役員会」の報告
各業務部からのお知らせ

東京都下水局からのお知らせ